![]() |
詳しくは日本メディカルスポーツトレーナー学院のホームページへ |
![]() |
TBNカイロプラクティックカレッジは、他校と違い、 消費税は現在学校負担です! |
■2014年09月25日 第17回アジア競技大会! |
柔道競技が一昨日終了しましたね! 男子女子共に大健闘で、見ていてとてもテンションが上がりました^^! 選手の皆さん、お疲れ様です…! さて、昨日放送された日本テレビ系列「ザ!世界仰天ニュース」内の再現VTRで、当校の柔道場が使われておりました! 実は講師の先生もちょっぴり出演させていただいていたんです^^ 撮影の日はちょうど体験入学も実施していた日でしたので、とても賑やかでした! さて!来月の体験入学一発目、10月18日(土)のご予約受付中です! いつもの日曜実施ではないので、ご注意を! 最新の体験入学日程はこちらからご確認いただけます! 上記URLから、次回以降の体験入学のご予約も随時可能です。 少しでも当校に興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご参加くださいね^^!お待ちしております! |
■2014年09月10日 一本! |
![]() 2月まで開かれる国家試験対策講座も全日程の1/3進み、皆さん熱心に取り組んでいます! 写真は、去年の昇段試験の様子です! 場所は、体験入学の写真でも紹介したことのある当校の柔道場です。 柔道の授業は必修ですが、生徒の皆さんは柔道未経験の方や女性の方ももちろんいらっしゃいますし、 しっかりフォローしている授業内容ですので安心です^^! 黒帯取得目指して、皆さん頑張っています! 今月の体験入学一発目、9月14日が近付いてまいりました! まだまだ参加受付中ですので、ご希望の方はお電話や、こちらのフォームからお気軽にご予約ください! 今回ももちろん、参加記念ノベルティーをご用意していますのでお楽しみに!^^ |
■2014年09月05日 授業見学! |
![]() 1限目は座学、2限目は実技で包帯を巻く練習をしていました。 座学の授業は生徒たち皆さん集中して受けていましたが、実技では2人1組で実際に包帯を巻く練習をしていて、楽しそうに和気あいあいと実習していたのが印象的です! 写真は、1限目の様子です! この骨格標本は教室に駐在しているので、夜になるとなかなか雰囲気があります…! 今月の最初の体験入学の日程が近づいてきました! 9月14日(日)ですので、是非参加をご検討ください^^! ご予約はお電話や、こちらのフォームから受け付けております! ご質問だけでも、お気軽にどうぞ! |
■2014年09月02日 9月! |
![]() 体調などを崩されないよう、皆さんお気をつけください! 写真は、8月24日の体験入学のノベルティーの一部です! 右側の骨盤キーホルダーは今回新たにラインナップに加わったものです^^! 左側の膝の骨のキーホルダーは、私も愛用しているお気に入りの品だったりします(`・ω・´)! もちろんどちらも当校オリジナルの品ですので、是非体験入学に参加してゲットしてください(^O^)! 次回の体験入学は9月14日(日)!連休中ですので、遠方からの方もこれを機に是非参加をご検討ください! ご予約はお電話や、こちらのフォームからお気軽にどうぞ★! |
■2014年08月26日 AO入試エントリー受付中! |
![]() 今回エントリーしていただきますと、9月28日(日)に面接を行います。 少しでも興味を持っていただけましたら、こちらから資料をご請求ください! 当校パンフレットや、出願に必要な書類を同封した募集要項を無料で送らせていただきます^^! また、こちらの資料請求フォームでは質問も受け付けております! 写真は、体験授業の様子です! 体験入学参加者の方々に、包帯を使った実技の体験もしていただきます! 次回以降の体験入学参加者は、随時募集中です! ご予約はお電話や、こちらのフォームからお気軽にどうぞ! |
■2014年08月08日 台風11号…! |
台風が近付いていますね… 明日、明後日は広い範囲で雨風による被害が予想されるようですので、お出かけの方々は十分お気をつけください! 明後日8月10日の日曜日は当校の体験入学も予定通り実施致しますので、参加される方々はくれぐれもお気をつけていらしてくださいね。 体験入学の参加予約はまだ間に合いますので、ご都合よろしい方は是非お気軽に^^ |
■2014年08月05日 インターハイ! |
![]() この日行なわれたのは男子団体決勝、男子シングル三階級の試合。 男子決勝、国士舘高校と神戸国際大附高校の試合は1-1で大将戦を迎えるという、観ているこちらにまで緊張感が伝わってくる試合展開でした!! 写真は、会場の様子です。 体格の良い選手が多く、驚きです! |
■2014年07月15日 AOエントリー受付開始! |
![]() 学力ではなく、将来の仕事への「やる気」や「適性」を重視します。 一人ひとりとしっかり面談をして、学校の求める人物像と合っているか を確認するので、入学後は安心して学校生活を送ることができます。 こちらのお申し込みは6月1日からの開始となります。 詳しくは当校事務局までお問い合わせください! |
■2014年04月28日 入学式!新入生は元気一杯! |
![]() 新入生はやはり皆元気があり、輝いて見えますね! 3年という期間付きではありますが、在学中は全力で応援 したいと思います。 春の始まりを感じますね! |
■2014年02月19日 大相撲観戦にご招待! |
![]() 行ってきました! 数名ご招待という事で、抽選で当たったラッキーな生徒数名と 引率の先生で両国国技館へ・・・。 生の大相撲観戦は迫力満点の一言! 直接行った目線でしか撮れない写真をアップ。 映っているのは「あの」方ですね! ご招待いただいた大山先生に感謝! |
■2014年01月09日 第6回一般入学試験願書受付締切迫る!! |
現在、第6回一般入学試験の出願書類を受け付けておりますが、締切が迫っております。受験をお考えの方は急いでください!! 【願書受付締切日】 ●平成26年1月15日(水) 【入試日】 ●平成26年1月19日(日) ※全ての入学試験の詳細は、学生募集要項を参照してください。 |
■2014年01月09日 第8回AO入学試験エントリー受付締切迫る!! |
現在、第8回AO入学試験のエントリーを受け付けておりますが、締切が迫っております。エントリーをお考えの方は急いでください!! 【エントリー締切日】 ●平成26年1月15日(水) 【面談日】 ●平成26年1月19日(日) ※面談後、10日以内に出願に関する通知を行ないます。 ※全ての入学試験の詳細は、学生募集要項を参照してください。 |
■2013年12月25日 「力道山をしのぶ会」に村上一男理事長が出席致しました。 |
![]() |
■2013年12月13日 12月22日(日)に開催される学校説明会のご案内。 |
12月22日(日)に開催される学校説明会をご案内致します。詳細は、下記の通りです。 【日程】 ●12月22日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:00 ●午後の部:13:30〜15:30 【内容】 ●学校見学説明、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ※カイロプラクティック模擬体験は、本校独自の内容です。是非、奮ってご参加ください。 ※学校説明会への参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイアル(0120-55-1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2013年11月08日 第6回AO入学試験エントリー受付迫る!! |
現在、第6回AO入学試験のエントリーを受け付けておりますが、締め切りが迫っております。エントリーをお考えの方は急いでください!! 【エントリー締め切り日】 ●平成25年11月13日(水) 【面談日】 ●平成25年11月17日(日) ※面談後、10日以内に出願に関する通知を行います。 ※全ての入学試験の詳細は、学生募集要項を参照してください。 |
■2013年11月08日 第4回一般入学試験願書受付締め切り迫る!! |
現在、第4回一般入学試験の出願書類を受け付けておりますが、締め切りが迫っております。受験をお考えの方は急いでください!! 【願書受付締め切り日】 ●平成25年11月13日(水) 【入試日】 ●平成25年11月17日(日) ※全ての入学試験の詳細は、学生募集要項を参照してください。 |
■2013年11月06日 専門学校日本医科学大学校(村上学園グループ校)で文化祭が開催されました。 |
![]() |
■2013年11月01日 斎藤隆本校専任講師の共著書を紹介します。 |
斎藤隆講師は、専門分野の「柔道整復学」を教えているベテランの本校専任講師でありますが、この度はその共著書についてご紹介致します。滑C馬書房の『柔道整復用語事典』という本であり、柔道整復師国家試験出題基準に掲載され、かつ近年の国家試験に出題された用語を中心に構成され、更に当該項目を理解するうえで必要となる事項に関しては、出題基準に限定される事無く掲載された極めて有用な参考書であります。本校では、このような情報も今後随時トピックスとして提供して参ります。 |
■2013年11月01日 就職サポートについて。 |
本校の卒業生は、多方面より非常に高い評価を頂いています。その結果、接骨院、治療院、整形外科病医院、スポーツトレーナー、ケアマネージャー、一般企業等から卒業生数を大幅に上廻る求人募集が届いております。なお、独立開業している先輩も非常に多く、その先輩方を強力にバックアップする組織として『全国整骨師会(会長・村上一男)』があります。『全国整骨師会』では、保険治療による保険請求の代行を行なっており、本校卒業生はレセプトや保険者別請求事務代行等の恩恵を受ける事ができます。信頼できる組織で安心して柔道整復師としての仕事を続ける事ができます。『全国整骨師会』は、迅速な保険給付賠償責任保険、会報発行、法律相談等の活動を中心に介護支援、接骨ボランティア、サークル活動等会員の為の活動を充実させています。 |
■2013年11月01日 働きながら学ぶことができます。 |
本校では、在校生をサポートする就学支援制度が充実しています。就学支援制度には、学費減免制度(最大120万円減免・入学時)、リピート学習制度、柔道整復師国家試験対策、リメディアル教育支援、学内奨学金制度、在学生学費減免制度、就業支援等があります。働きながら学ぶ学生をバックアップするのが就業支援制度であり、学生のうちから臨床経験を積みスキルアップを目指し収入を学費や生活費の一部に充て勉学の安定に役立てる事を目的としています。本校及び村上学園グループ校同窓生の接骨院や治療院を中心に学業優先の勤務先を紹介しております。 |
■2013年10月28日 第4回一般入学試験願書受付が開始されました。 |
第4回一般入学試験願書受付が本日より開始されました。スケジュールは下記の通りです。 【入試要項】 ◆出願期間:平成25年10月28日(月)〜平成25年11月13日(水) ◆入試日:平成25年11月17日(日) ※その他、詳細は学生募集要項を参照してください。 |
■2013年10月28日 第6回AO入学試験のエントリー受付が開始されました。 |
第6回AO入学試験のエントリー受付が本日より開始されました。スケジュールは下記の通りです。 【エントリー受付】 ●平成25年10月28日(月)〜平成25年11月13日(水) 【面談日】 ●平成25年11月17日(日) ※面談後、10日以内に出願許可に関する通知を行います。 ※全ての入学試験の詳細は、学生募集要項を参照してください。 |
■2013年10月21日 11月10日(月)に開催される学校説明会のご案内。 |
11月10日(日)に開催さる学校説明会をご案内致します。詳細は下記の通りです。 【日程】 11月10日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:00 ●午後の部:13:30〜15:30 【内容】 ●学校見学説明、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ※カイロプラクティック模擬体験は、本校独自の内容です。是非、奮ってご参加ください。 ※学校説明会への参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイアル(0120-55-1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2013年10月15日 10/16(水)授業休講のお知らせ |
台風第26号の影響により、 10/16(水)の全学年の授業は「休講」となります。 皆さま、お気を付け下さい。 |
■2013年10月12日 学外研修旅行が実施されます。 |
村上学園グループの日本医療ビジネス大学校(柔道整復科・国際情報ビジネス科)と東海学院文化教養専門学校の合同形式で、学外研修旅行が2013年10月17日(木)に富士急ハイランドにて実施されます。学生の皆さんは、親睦を深めて見識を広げてください。 |
■2013年10月07日 10月20日(日)に開催される体験入学のご案内。 |
10月20日(日)に開催予定の体験入学についてご案内致します。詳細は下記の通りです。 【日程】 ●10月20日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:30 ●午後の部:14:00〜16:30 【内容】 ●学校見学説明、実技体験授業、施設見学、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ※カイロプラクティック模擬体験は本校独自の内容です。 ◆参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイアル(0120-55-1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2013年10月01日 第3回一般入学試験願書受付中!! |
第3回一般入学試験の願書受付が開始されました。受験を考えている方はお急ぎください!! 【入試要項】 ◆出願期間:平成25年9月30日(月)〜平成25年10月23日(水) ◆入試日:平成25年10月27日(日) ※その他、詳細は学生募集要項を参照してください。 |
■2013年10月01日 第5回AO入学試験のエントリー受付が開始されました。 |
第5回AO入学試験のエントリー受付が9月30日より開始されました。スケジュールは下記の通りです。 【エントリー期間】 ●平成25年9月30日(月)〜平成25年10月23日(水) 【面談日】 ●平成25年10月27日(日) ※面談後、10日以内に出願許可に関する通知を行ないます。 ※全ての入学試験の詳細は、学生募集要項を参照してください。 |
■2013年09月25日 10月6日(日)に開催される学校説明会のご案内。 |
10月6日(日)に開催される学校説明会をご案内致します。詳細は、下記の通りです。 【日程】 ●10月6日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:00 ●午後の部:13:30〜15:30 【内容】 ●学校見学説明、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ※カイロプラクティック模擬体験は、本校独自の内容です。是非、奮ってご参加ください。 ※学校説明会への参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイアル(0120-55-1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2013年09月11日 9月22日(日)に開催される学校説明会のご案内。 |
9月22日(日)に開催される学校説明会をご案内致します。詳細は下記の通りです。 【日程】 ●9月22日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:00 ●午後の部:13:30〜15:30 【内容】 ●学校見学説明、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ※カイロプラクティック模擬体験は、本校独自の内容です。是非、奮ってご参加ください。 ※学校説明会への参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイアル(0120-55-1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2013年09月09日 東京五輪開催決定 |
2020年 東京オリンピック・パラリンピック開催決定おめでとうございます。 日本中みんなで応援しよう!! |
■2013年08月27日 第4回AO入学試験のエントリー受付が開始されました。 |
第4回AO入学試験のエントリー受付が8月26日より開始されました。スケジュールは下記の通りです。 【エントリー期間】 ●平成25年8月26日(月)〜平成25年9月25日(水) 【面談日】 ●平成25年9月29日(日) ※面談後、10日以内に出願許可に関する通知を行います。 ※全ての入学試験の詳細は、学生募集要項を参照してください。 |
■2013年08月27日 第2回一般入学試験願書受付中!! |
第2回一般入学試験の願書受付が開始されました。受験を考えている方はお急ぎください!! 【入試要項】 ◆出願期間:平成25年8月26日(月)〜平成25年9月25日(水) ◆入試日:平成25年9月29日(日) ※その他、詳細は学生募集要項を参照してください。 |
■2013年08月25日 東京大塚阿波おどりに協賛致しました。 |
![]() |
■2013年08月08日 第1回一般入学試験願書受付!! |
現在、第1回一般入学試験の願書受付中です。受験を考えている方はお急ぎください!! 【入試要項】 ◆出願締切日:平成25年8月21日(水) ◆入試日:平成25年8月25日(日) ※その他、詳細は学生募集要項を参照してください。 |
■2013年08月08日 第3回AO入学試験のエントリーを受け付けております。 |
第3回AO入学試験のエントリーを受け付けております。スケジュールは下記の通りです。 【エントリー期間】 ●平成25年7月22日(月)〜8月21日(水) 【面談日】 ●平成25年8月25日(日) ※面談後、10日以内に出願許可に関する通知を行ないます。 ※全ての入学試験の詳細は、学生募集要項を参照してください。 |
■2013年08月08日 8月25日(日)に開催される体験入学のご案内。 |
8月25日(日)に開催予定の体験入学についてご案内致します。詳細は下記の通りです。 【日程】 ●8月25日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:30 ●午後の部:14:00〜16:30 【内容】 ●学校見学説明、実技体験授業、施設見学、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ※カイロプラクティック模擬体験は本校独自の内容です。 ◆参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイアル(0120-55-1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2013年07月30日 8月4日(日)に開催される学校説明会のご案内。 |
8月4日(日)に開催される学校説明会をご案内致します。詳細は下記の通りです。 【日程】 ●8月4日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:00 ●午後の部:13:30〜15:30 【内容】 ●学校見学説明、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ※カイロプラクティック模擬体験は、本校独自の内容です。是非、奮ってご参加ください。 ※学校説明会への参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイアル(0120-55-1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2013年07月22日 8月18日(日) OMG PARTNERS代表「大平雄伸」講演会開催 |
![]() |
■2013年07月16日 7月28日(日)に開催される体験入学のご案内。 |
7月28日(日)に実施予定の体験入学に関してご案内致します。詳細は下記の通りです。 【日程】 ●7月28日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:30 ●午後の部:14:00〜16:30 【内容】 ●学校見学説明、実技体験授業、施設見学、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ※カイロプラクティック模擬体験は本校独自の内容です。 ◆参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイアル(0120-55-1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2013年06月25日 堀こうどう先生、東京都議会議員ご当選おめでとうございます。 |
![]() |
■2013年06月25日 7月14日(日)に開催される学校説明会のご案内。 |
7月14日(日)に開催される学校説明会をご案内致します。詳細は下記の通りです。 【日程】 ●7月14日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:00 ●午後の部:13:30〜15:30 【内容】 ●学校見学説明、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ※カイロプラクティック模擬体験は、本校独自の内容です。是非、奮ってご参加ください。 ※学校説明会の参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイアル(0120−55−1063)までお気軽にお問い合わせください。 |
■2013年06月14日 6月23日(日)に開催される学校説明会のご案内。 |
6月23日(日)に開催される学校説明会をご案内致します。詳細は下記の通りです。 【日程】 ●6月23日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:00 ●午後の部:13:30〜15:30 【内容】 ●学校見学説明、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ※カイロプラクティック模擬体験は、本校独自の内容です。是非、奮ってご参加ください。 ※学校説明会の参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイアル(0120−55ー1063)までお気軽にお問い合わせください。 |
■2013年06月05日 サッカー日本代表、5大会連続W杯出場おめでとうございます。 |
サッカー日本代表、5大会連続5度目のW杯出場おめでとうございます。 ザッケローニ監督とサッカー日本代表選手の皆さんの「サムライ・ブルー」のご活躍を祈念しております。 |
■2013年05月27日 6月9日(日)に開催される体験入学のご案内。 |
6月9日(日)に実施予定の体験入学に関してご案内致します。詳細は下記の通りです。 【日程】 ●6月9日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:30 ●午後の部:14:00〜16:30 【内容】 ●学校見学説明、実技体験授業、施設見学、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ※カイロプラクティック模擬体験は本校独自の内容です。 ◆参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイアル(0120-55-1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2013年05月21日 専門学校日本医科学大学校(村上学園グループ校)で戴帽式が執り行われました。 |
![]() |
■2013年05月13日 5月26日(日)に開催される体験入学のご案内。 |
5月26日(日)に実施予定の体験入学に関してご案内致します。詳細は下記の通りです。 【日程】 ●5月26日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:30 ●午後の部:14:00〜16:30 【内容】 ●学校見学説明、実技体験授業、施設見学、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ※カイロプラクティック模擬体験は本校独自の内容です。 ◆参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイアル(0120-55-1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2013年05月09日 井岡一翔選手が5月8日の世界タイトルマッチに勝利しました。 |
井岡一翔選手(世界ライトフライ級王者)が5月8日のWBAダブル世界タイトルマッチ(大阪・ボディメーカーコロシアム)において、同級2位のウィサヌ・ゴーキャットジムに2分51秒KO勝利を収め、初防衛を果たしました。村上学園は、今後の井岡選手の活躍の為に応援してまいります。 |
■2013年05月07日 5月12日に開催される学校説明会のご案内。 |
5月12日(日)に開催される学校説明会をご案内致します。詳細は下記の通りです。 【日程】 ●5月12日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:00 ●午後の部:13:30〜15:30 【内容】 ●学校見学説明、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ※カイロプラクティック模擬体験は、本校独自の内容です。是非、奮ってご参加ください。 ※学校説明会の参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイアル(0120-55-1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2013年04月19日 今年度もカイロプラクテックの授業が開講されています。 |
平成23年度より関東信越厚生局及び東京都の認可を受けて、日本の学校では初めてのカイロプラクティック(予防医療学)の授業が正規のカリキュラムとして開講されました。平成25年度も同様に授業が開講されております。カイロプラクティックの授業を履修し所定の単位を修得する事により、カイロプラクターの資格も取得する事が可能となります。これからは、柔道整復師もカイロプラクティックの施術が行えるようになります。これは、我が国で初めての事です。在学生の皆さんは勿論の事、来年度本校へ入学される方も柔道整復師とカイロプラクターのダブルでの資格取得を是非目指し、頑張ってください!! |
■2013年04月19日 1年生の授業が開始されました。 |
1年生の新学期の授業が、4月15日(月)より始まりました。新入生の皆さんは、将来の医療人になるという目標の実現に向けて、全員熱心に授業を受講しています。国家試験の合格を目指して、気を引き締めて勉強に励んでください!! |
■2013年04月04日 5月に実施する体験入学と学校説明会のご案内。 |
平成26年度入学対象者の体験入学及び学校説明会が、いよいよ5月より開催されます。詳細は、下記の通りです。 ◆体験入学 【日程】 ●5月26日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:30 ●午後の部:14:00〜16:30 【内容】 ●学校見学説明、実技体験授業、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ◆学校説明会 【日程】 ●5月12日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:00 ●午後の部:13:30〜15:30 【内容】 ●学校見学説明、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ※カイロプラクティック模擬体験は、本校独自の内容です。是非、奮ってご参加ください。 ※体験入学及び学校説明会共に参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイアル(0120-55-1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2013年04月04日 今年度もカイロプラクティックの授業が開講されています。 |
平成23年度より関東信越厚生局及び東京都の認可を受けて、認可校の学校としては初めてのカイロプラクティック(予防医療学)の授業が正規のカリキュラムとして開講されました。平成25年度も同様に開講されております。カイロプラクティックの所定の授業を履修し規定の単位を修得する事により、カイロプラクターの資格を取得する事が可能となります。これからは、柔道整復師もカイロプラクティックの施術が行なえるようになります。これは、我が国初となります。在校生の皆さんは勿論の事、来年度本校へ入学される方も柔道整復師とカイロプラクターのダブルでの資格取得を是非目指し、頑張ってください!! |
■2013年04月01日 平成25年度の授業が開始されました。 |
平成25年度の2年生及び3年生の授業が、4月1日(月)より始まりました。特に、3年生は柔道整復師国家試験受験の年となります。授業を真面目に受ける事が、国家試験突破の為の基本です。気を引き締めて勉強に励んでください!! |
■2013年04月01日 平成25年度入学式のご案内。 |
平成25年度日本医療ビジネス大学校の入学式が、4月11日(木)に南大塚ホールにて、午前10時より開催されます。柔道整復科及び国際情報ビジネス科の新入生が、全員希望に満ちて入学してくることでしょう。新入生の皆さん、それぞれの将来の夢や希望を実現する為に、是非頑張ってください!! |
■2013年03月19日 3月24日(日)に開催される体験入学のご案内。 |
3月24日(日)に実施予定の体験入学に関してご案内致します。詳細は下記の通りです。 【日程】 ●3月24日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:00 ●午後の部:13:00〜15:00 【内容】 ●学校見学説明、実技体験授業、施設見学、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ※カイロプラクティック模擬体験は本校独自の内容です。 ◆参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイヤル(0120-55-1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2013年03月13日 平成24年度卒業式が挙行されました。 |
![]() |
■2013年03月09日 第10回AO入学試験エントリー受付締め切り迫る!! |
現在、第10回AO入学試験のエントリーを受け付けておりますが、締め切りが迫っております。締め切り日は、3月13日(水)となっております。エントリーをお考えの方は急いでください!! 【エントリー締め切り日】 ●3月13日(水) 【面談日】 ●3月17日(日) ※面談後、10日以内に出願に関する通知を行ないます。 ※全ての入学試験の詳細は、学生募集要項を参照してください。 |
■2013年03月05日 柔道整復科 教員の公募について |
募集職種:専任・非常勤講師(基礎分野・専門基礎分野) 勤 務 地:東京都豊島区南大塚1−59−4 日本医療ビジネス大学校 柔道整復科 給 与:当校の規定による 休 日:土・日・祝日 備 考:詳細はお問い合わせください。 事務局(今野・村田) TEL:03‐3944‐7559 |
■2013年02月28日 第10回AO入学試験のエントリー受付がまもなく開始されます。 |
第10回AO入学試験のエントリー受付が3月1日(金)より開始されます。今年度のAO入学試験は、今回が最後の機会となります。受験をお考えの方は、お急ぎください!! 【エントリー期間】 ●平成25年3月1日(金)〜3月13日(水) 【面談日】 ●平成25年3月17日(日) ※面談後、10日以内に出願許可に関する通知を行ないます。 ※全ての入学試験の詳細は、学生募集要項を参照してください。 |
■2013年02月26日 第8回一般入学試験願書受付中!! |
第8回一般入学試験の願書受付が開始されました。受験を考えている方はお急ぎください!! 【入試要項】 ◆出願期間:平成25年2月25日(月)〜平成25年3月9日(土) ◆入試日:平成25年3月17日(日) ※その他、詳細は学生募集要項を参照してください。 |
■2013年02月26日 3月10日(日)に開催される体験入学のご案内。 |
3月10日(日)に実施予定の体験入学に関してご案内致します。詳細は下記の通りです。 【日程】 ●3月10日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:00 ●午後の部:13:00〜15:00 【内容】 ●学校見学説明、実技体験授業、施設見学、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ※カイロプラクティック模擬体験は本校独自の内容です。 ◆参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイヤル(0120-55-1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2013年02月15日 第9回AO入学試験エントリー受付迫る!! |
現在、第9回AO入学試験のエントリーを受け付けておりますが、締め切りが迫っております。締め切り日は、2月20日(水)となっております。エントリーをお考えの方は急いでください!! 【エントリー締め切り日】 ●2月20日(水) 【面談日】 ●2月24日(日) ※面談後、10日以内に出願に関する通知を行ないます。 ※全ての入学試験の詳細は、学生募集要項を参照してください。 |
■2013年02月12日 第7回一般入学試験願書受付締め切り迫る!! |
現在、第7回一般入学試験の出願書類を受け付けておりますが、締め切りが迫っております。締め切り日は2月16日(土)となっております。受験をお考えの方は急いでください!! 【願書受付締め切り日】 ●2月16日(土) 【入試日】 ●2月24日(日) ※全ての入学試験の詳細は、学生募集要項を参照してください。 |
■2013年02月07日 村上学園グループ校で、附帯教育医療情報管理科『看護助手コース』が開講予定です。 |
村上学園グループ校である専門学校日本医科学大学校(看護師科・視能訓練士科)において、平成25年4月より附帯教育医療情報管理科『看護助手コース』の開講が予定されたおります。村上学園はグループ校全体で、医療業界への積極的な貢献を目指し、今後も頑張って参ります。 |
■2013年01月31日 第9回AO入学試験のエントリー受付がまもなく開始されます。 |
第9回AO入学試験のエントリー受付が、2月1日(金)より開始されます。スケジュールは下記の通りです。受験をお考えの方は、お急ぎください!! 【エントリー期間】 ●平成25年2月1日(金)〜2月20日(水) 【面談日】 ●平成25年2月24日(日) ※面談後、10日以内に出願許可に関する通知を行ないます。 ※全ての入学試験の「詳細は、学生募集要項を参照してください。 |
■2013年01月29日 下村博文先生、文部科学大臣ご就任おめでとうございます。 |
![]() |
■2013年01月29日 2月10日(日)に開催される体験入学のご案内。 |
2月10日(日)に実施予定の体験入学に関してご案内致します。詳細は下記の通りです。 【日程】 ●2月10日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:00 ●午後の部:13:00〜15:00 【内容】 ●学校見学説明、実技体験授業、施設見学、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ※カイロプラクティック模擬体験は本校独自の内容です。 ◆参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイヤル(0120-55-1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2013年01月29日 第7回一般入学試験願書受付中!! |
第7回一般入学試験の願書受付が開始されました。受験を考えている方はお急ぎください!! 【入試要項】 ◆出願期間:平成25年1月28日(月)〜平成25年2月16日(土) ◆入試日:平成25年2月24日(日) ※その他、詳細は学生募集要項を参照してください。 |
■2013年01月17日 第8回AO入学試験エントリー受付締め切り迫る!! |
現在、第8回AO入学試験のエントリーを受け付けておりますが、締め切りが迫っております。締め切り日は、1月23日(水)となっております。エントリーをお考えの方は急いでください!! 【エントリー締め切り日】 ●1月23日(水) 【面談日】 ●1月27日(日) ※面談後、10日以内に出願に関する通知を行ないます。 ※全ての入学試験の詳細は、学生募集要項を参照してください。 |
■2013年01月16日 第6回一般入学試験願書受付締め切り迫る!! |
第6回一般入学試験の出願締め切りが迫っております。受験を考えている方はお急ぎください!! 【募集要項】 ◆締め切り日:平成25年1月19日(土) ◆入試日:平成25年1月27日(日) ※その他、全ての詳細に関しましては学生募集要項を参照してください。 |
■2013年01月15日 1月27日(日)に開催される体験入学のご案内。 |
1月27日(日)に実施予定の体験入学に関してご案内致します。 詳細は下記の通りです。 【日程】 ●1月27日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:00 ●午後の部:13:00〜15:00 【内容】 ●学校見学説明、実技体験授業、施設見学、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ※カイロプラクティック模擬体験は、本校独自の内容です。是非、奮ってご参加ください。 ◆参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイアル(0120-55-1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2013年01月07日 1月13日(日)に開催される学校説明会のご案内。 |
1月13日(日)に実施予定の学校説明会に関してご案内致します。 詳細は下記の通りです。 【日程】 ●1月13日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:00 ●午後の部:13:00〜15:00 【内容】 ●学校見学説明、進路相談等 ◆参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイヤル(0120-55-1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2012年12月25日 第6回一般入学試験願書受付中!! |
第6回一般入学試験の願書受付が、本日より開始されました。受験を考えている方はお急ぎください!! 【入試要項】 ◆出願期間:平成24年12月25日(火)〜平成25年1月19日(土) ◆入試日:平成25年1月27日(日) ※その他、詳細は学生募集要項を参照してください。 |
■2012年12月25日 第8回AO入学試験のエントリー受付が開始されました。 |
第8回AO入学試験のエントリー受付が12月25日(火)より開始されました。スケジュールは下記の通りです。 【エントリー期間】 ●平成24年12月25日(火)〜平成25年1月23日(水) 【面談日】 ●平成25年1月27日(日) ※面談後、10日以内に出願許可に関する通知を行ないます。 ※全ての入学試験の詳細は、学生募集要項を参照してください。 |
■2012年12月13日 第7回AO入学試験エントリー受付締め切り迫る!! |
現在、第7回AO入学試験のエントリーを受け付けておりますが、締め切りが迫っております。締め切り日は、12月19日(水)となっております。エントリーをお考えの方は急いでください!! 【エントリー締め切り日】 ●12月19日(水) 【面談日】 ●12月23日(日) ※面談後、10日以内に出願に関する通知を行ないます。 ※全ての入学試験の詳細は、学生募集要項を参照してください。 |
■2012年12月10日 12月23日(日)に開催される体験入学のご案内。 |
12月23日(日)に実施予定の体験入学に関してご案内致します。 詳細は下記の通りです。 【日程】 ●12月23日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:00 ●午前の部:13:00〜15:00 【内容】 ●学校見学説明、実技体験授業、施設見学、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ※カイロプラクティック模擬体験は、本校独自の内容です。是非、奮ってご参加ください。 ◆参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイアル(0120−55−1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2012年12月05日 平成25年度入学を希望されている方はお急ぎください!! |
平成25年度入学試験の定員枠も残り少なくなって参りました。学費減免制度の適用にも限りがありますので、受験を希望される方は早めの出願をお願い致します。 |
■2012年12月01日 第7回AO入学試験のエントリー受付が開始されました。 |
第7回AO入学試験のエントリー受付が12月1日(土)より開始されました。スケジュールは下記の通りです。 【エントリー期間】 ●12月1日(土)〜12月19日(水) 【面談日】 ●12月23日(土) ※面談後、10日以内に出願許可に関する通知を行ないます。 ※全ての入学試験の詳細は、学生募集要項を参照してください。 |
■2012年11月27日 第5回一般入学試験願書受付中!! |
第5回一般入学試験の願書受付が開始されました。受験を考えている方はお急ぎください!! 【入試要項】 ◆出願期間:平成24年11月26日(月)〜12月15日(土) ◆入試日:平成24年12月23日(日) ※その他、詳細は学生募集要項を参照してください。 |
■2012年11月27日 12月9日(日)に開催される体験入学のご案内。 |
12月9日(日)に実施予定の体験入学に関してご案内致します。 詳細は、以下の通りです。 【日程】 ●12月9日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:00 ●午前の部:13:00〜15:00 【内容】 ●学校見学説明、実技体験授業、施設見学、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ※カイロプラクティック模擬体験は、本校独自の内容です。是非、奮ってご参加ください。 ◆参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイアル(0120-55-1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2012年11月13日 11月25日(日)に開催される体験入学のご案内。 |
11月25日(日)に実施予定の体験入学に関してご案内致します。 詳細は、以下の通りです。 【日程】 ●11月25日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:00 ●午後の部:13:00〜15:00 【内容】 ●学校見学説明、実技体験授業、施設見学、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ※カイロプラクティック模擬体験は、本校独自の内容です。是非、奮ってご参加ください。 ◆参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイアル(0120-55-1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2012年11月01日 第6回AO入学試験のエントリー受付が開始されました。 |
第6回AO入学試験のエントリー受付が11月1日(木)より開始されました。スケジュールは下記の通りです。 【エントリー期間】 ●11月1日(木)〜11月21日(水) 【面談日】 ●11月25日(日) ※面談後、10日以内に出願許可に関する通知を行ないます。 ※全ての入学試験の詳細は、学生募集要項を参照してください。 |
■2012年10月30日 第4回一般入学試験願書受付中!! |
第4回一般入学試験の願書受付が開始されました。受験を考えている方はお急ぎください!! 【入試要項】 ◆出願期間:平成24年10月29日(月)〜11月17日(土) ◆入試日:平成24年11月25日(日) ※その他、詳細は学生募集要項を参照してください。 |
■2012年10月30日 11月11日(日)に開催される学校説明会のご案内。 |
11月11日(日)に実施予定の学校説明会に関してご案内致します。 詳細は、以下の通りです。 【日程】 ●11月11日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:00 ●午後の部:13:00〜15:00 【内容】 ●学校見学説明、施設見学、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ※実技体験は、カイロプラクティック模擬体験のみとなります。 ※カイロプラクティック模擬体験は、本校独自の内容です。是非、奮ってご参加ください。 ◆参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイアル(0120−55−1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2012年10月19日 学外研修旅行が実施されました。 |
![]() 際情報ビジネス科及び東海学園文化教養専門学校)で、山梨県への学外研修旅行が実施されました。当日はバス6台、総勢約250名が参加し、大変に賑やかな研修旅行となりました。浅間園でのぶどう狩りやワイン工場見学等盛り沢山の内容で、両校の学生は積極的に交流を深めておりました。村上学園では、グループ各校の積極的な交流を今後も継続して参ります。 |
■2012年10月17日 国家試験対策講座が開講されております。 |
![]() |
■2012年10月15日 10月28日(日)に開催される体験入学のご案内。 |
10月28日(日)に実施予定の体験入学に関してご案内致します。 詳細は、以下の通りです。 【日程】 ●10月28日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:00 ●午後の部:13:00〜15:00 【内容】 ●学校見学説明、実技体験授業、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ※カイロプラクティック模擬体験は、本校独自の内容です。是非、奮ってご参加ください。 ◆参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイアル(0120−55−1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2012年10月03日 10月14日(日)に開催される体験入学のご案内。 |
10月14日(日)に実施予定の体験入学に関してご案内致します。 詳細は、以下の通りです。 【日程】 ●10月14日(日) 【時間】 ●午前の部:10:00〜12:00 ●午後の部:13:00〜15:00 【内容】 ●学校見学説明、実技体験授業、カイロプラクティック模擬体験、進路相談等 ※カイロプラクティック模擬体験は、本校独自の内容です。是非、奮ってご参加ください。 ◆参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイアル(0120−55−1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2012年10月03日 第3回一般入学試験願書受付中!! |
現在、第3回一般入学試験の願書受付中です。受験を考えている方は急いでください!! 【入試要項】 ◆出願期間:平成24年9月24日(月)〜10月20日(土) ◆入試日:平成24年10月28日(日) ※その他、詳細は学生募集要項を参照してください。 |
■2012年09月28日 国家試験壮行会&実習お疲れさま会が開かれました。 |
![]() |
■2012年09月28日 ダブルライセンス修了証授与式が行われました。 |
![]() |
■2012年09月27日 第5回AO入学試験のエントリー受付が開始されます。 |
第5回AO入学試験のエントリー受付が10月1日(月)より開始されます。スケジュールは下記の通りです。 【エントリー期間】 ●10月1日(月)〜10月24日(水) 【面談日】 ●10月28日(日) ※面談後、10日以内に出願許可に関する通知を行ないます。 ※全ての入学試験の詳細は、学生募集要項をご参照ください。 |
■2012年09月19日 第3回「不登校交流会」が10月6日(土)に開催されます。 |
村上学園グループの東海学院文化教養専門学校(茨城県取手市)主催において、第3回「不登校交流会」が取手市民会館にて、10月6日(土)に開催されます。プログラム詳細等は下記の通りです。皆様、是非奮ってご参加ください。 【プログラム】 ●いじめ・不登校体験発表(2名予定) ●トークと質問・交流会 アドバイザー:学校カウンセラーの方を予定しています。 ※いじめ・不登校の悩みや疑問を話そう ※不登校から抜け出す方法を一緒に考えよう ※情報交換・歓談を通して地域の仲間をつくりましょう ●個別相談会 いじめ・不登校・ひきこもりの悩み・就学相談・教育相談等 【詳細】 ■日 時:平成24年10月6日(土) 13:30〜16:30(予定) ■会 場:取手市民会館・福祉会館2階(会議室A) ■交 通:JR常磐線「取手駅」東口から徒歩10分 取手駅東口から大利根交通バス「取手市民会館前」下車徒歩2分 ■参加費:無料 ■主 催:東海学院文化教養専門学校 茨城県取手市井野台1-22-14 пF0297-72-1000 ■後 援:取手市 |
■2012年09月12日 9月23日(日)に開催される体験入学のご案内。 |
9月23日(日)に実施予定の体験入学に関してご案内致します。 |
■2012年09月07日 第4回AO入学試験のエントリーを受け付けております。 |
第4回AO入学試験のエントリー受付が9月1日(土)より始まりました。 |
■2012年09月06日 第2回一般入学試験願書受付中!! |
現在、第2回一般入学試験の願書提出締切日が迫っております。
受験を考えている方は急いでください!! |
■2012年09月06日 本校で、講道館の柔道の昇段試験が実施されました。 |
本校で、下記の要領で講道館の柔道の昇段試験が実施されました。
当日は、本校講師である赤石光政先生を含め、講道館から5名の審議委員の方が来校されました。
通常では、学校において講道館の昇段試験は受験できませんが、本校講師が柔道の普及と発展に大変寄与している関係上、特別に認められたものであります。
本人の希望により昇段試験を受けた本校の学生(卒業生含む)は、全員が極めて出席率が良好であり、一般学生の模範となる学生でもあった為、全員が合格致しました。
また、学校で柔道の昇段試験が受験できるメリットとして、柔道整復師国家試験受験へ向けた極めて有効な対策となります。
そして、本校へ入学した時は白帯でも、卒業するまでに初段(黒帯)を取得する事が可能となります。
在学生全員の合格を目指し、本校は強力にバックアップして参ります。 |
■2012年08月30日 9月9日(日)に開催される体験入学のご案内。 |
9月9日(日)に実施予定の体験入学に関してご案内致します。 詳細は、以下の通りです。
※カイロプラクティック模擬体験は、本校独自の内容です。是非、奮ってご参加ください。 ◆参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイアル(0120−55−1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2012年08月23日 「第2回不登校交流会・就学相談会」の詳細が新聞記事として紹介されました。 |
2012年8月7日発行の常陽新聞において、村上学園グループの東海学院文化教養専門学校(茨城県取手市)にて7月22日に開催されました「第2回不登校交流会・就学相談会」の詳細が記事として紹介されました。自らの不登校やいじめ被害の実体験を持つ方からの発言等、より深い視点からの問題提起がなされました。これを受けて、作家で精神対話士の資格を持つ高校教員の八覚正大さんが講演を行ない、問題解決の具体的な提言も発表されました。東海学院文化教養専門学校では、今年4月にも同様のイベントが開催されており、今回は地元の支援グループや不登校・引きこもりの子供を支える団体、専門相談員等の協力を得ました。東海学院文化教養専門学校の村上一男校長は「今こそ教員の力量や質が問われている。時代に合った教育が行なえる教員を育てなければならない。」と考えております。村上学園グループは社会貢献の為にも、かつ社会的意義の観点からも、いじめ問題に積極的に取り組んで参ります。 |
■2012年08月11日 8月19日(日)に開催される体験入学のご案内。 |
8月19日(日)に実施予定の体験入学に関してご案内致します。 詳細は、以下の通りです。
※カイロプラクティック模擬体験は、本校独自の内容です。是非、奮ってご参加ください。 ◆参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイアル(0120−55−1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2012年08月09日 第3回AO入学試験のエントリーを受け付けております。 |
第3回AO入学試験のエントリー受付が8月1日(水)より始まりました。 スケジュールは下記の通りです。
※面談後、10日以内に出願許可に関する通知を行ないます。 ※AO入学試験の出願受付は、8月1日(水)より開始されます。 ※全ての入学試験の詳細は、学生募集要項をご参照ください。 |
■2012年07月25日 「第2回不登校交流会&就学相談会」が開催されました。 |
村上学園グループの東海学院文化教養専門学校(茨城県取手市)において、7月22日(日)に不登校や外に出られない事で悩んでいる若者達やご家族の皆様を対象とした「第2回不登校交流会&就学相談会」が開催されました。プログラムの詳細は下記の様な内容でありました。
以上のように、私共村上学園グループは「不登校」やその原因にもなっている「いじめ問題」に対し、その解決の一助となる様に積極的な社会貢献をするべく日々取り組んでおります。 |
■2012年07月23日 8月5日(日)に開催される体験入学のご案内。 |
8月5日(日)に実施予定の体験入学に関してご案内致します。 詳細は、以下の通りです。
※カイロプラクティック模擬体験は、本校独自の内容です。是非、奮ってご参加ください。 ◆参加費用は無料です。お問い合わせは、フリーダイアル(0120−55−1063)までお気軽にご連絡ください。 |
■2012年07月09日 7月22日(日)に開催される体験入学のご案内。 |
7月22日(日)に実施予定の体験入学に関してご案内致します。 |
■2012年07月05日 第2回AO入学試験のエントリーを受け付けております。 |
第2回AO入学試験のエントリー受付が7月2日(月)より始まりました。 |
■2012年06月27日 日本カウンセラーアカデミーサロンにおいて心理カウンセラー講座が開講されています。 |
財団法人日本精神心理看護技術試験協会が認定している日本カウンセラーアカデミーサロンにおいて心理カウンセラー講座を開講しています。日本カウンセラーアカデミーサロンの心理カウンセラー講座では、医療・教育現場でのノウハウをもとに開発された実践的なプログラムです。心理学の専門家でなくても、日常の職場や生活においても活用できる心理カウンセラーの技術を学習します。そして、例えば自宅などで開業する為に必要なノウハウを身につけられます。本講座は、心理カウンセラー試験の実施団体である「財団法人日本精神心理看護技術試験協会」の認定プログラムとなっており、心理カウンセラー試験の受験資格となるカリキュラムの「修了証」を取得する事ができます。詳細は、下記連絡先までお気軽にお問い合わせください。 |
■2012年06月27日 井岡一翔選手が6月20日の王座統一戦に勝利しました。 |
井岡一翔選手が、八重樫東選手とのWBC・WBA世界ミニマム級王座統一戦に日本人同士では史上初となる2団体王座統一戦にWBC王者の井岡選手が八重樫選手を3-0の判定で下し、WBA王座を獲得し日本人史上初の統一王者になりました。本校は、今後も井岡選手を応援していきます。 |
■2012年06月21日 教員の急募について。 |
非常勤講師を急募しております。教育に対して情熱をお持ちの方を広く募集致します。
|
■2012年06月18日 第2回AO入学試験のエントリーについてのご案内。 |
第2回AO入学試験のエントリー受付が7月2日(月)より開始されます。スケジュールは下記の通りです。
※面談後、10日以内に出願に関する通知を行ないます。 ※AO入学試験の出願受付は、8月1日(水)より始まります。 ※全ての入学試験の詳細は、学生募集要項をご参照ください。 |
■2012年06月01日 7月に開催される体験入学のご案内について。 |
現在、第1回AO入学試験のエントリーを受け付けておりますが、締め切りが迫っております。締め切り日は、6月20日(水)となっております。エントリーをお考えの方は急いでください!!
※面談後、10日以内に出願に関する通知を行ないます。 ※AO入学試験の出願受付は、8月1日(水)より開始されます。 ※全ての入学試験の詳細は、学生募集要項をご参照ください。 |
■2012年04月13日 平成24年度入学式 |
平成24年4月13日(金)午前10時より、豊島区民センターにて平成24年度入学式が挙行されました。 厳粛な中で、開会の辞、国家斉唱に続き村上校長より新入生に向けて新入生の入学を許可いたしました。 ![]() |
■2012年03月12日 平成24年3月12日(月)村上学園にて平成23年度卒業式が挙行された |
![]() |
■2012年01月19日 平成24年1月22日(日)日本カウンセラーアカデミーサロン開講のお知らせ |
今回は柔道整復科卒業生及び柔道整復師向けの心理カウンセラー講座実施にあたりお知らせいたします。 現在、自殺者が毎年3万人を超え、「うつの時代」と言っても過言ではありません。 そこで当サロンでは、心理学とカウンセリングの基礎知識の学習のみならず、仰うつ症状を改善に向かわせるような当学園奥の手のカイロプラクティックの演習やグループワークを通して、心身カウンセラーとしての実践的な素養を見につけていただく事ができます。 今回は特別に先着50名様まで当校卒業生に限り無料で受講する事ができます。 尚、一般参加の方でも料金の方は御相談に乗ります。 受講希望の方は下記連絡先までふるって応募して下さい。 日本カウンセラーアカデミーサロン TEL: 03-5319-4360 |
■2012年01月19日 第19回ソウル国際美容健康オリンピックより当学園村上一男理事長が表彰されました |
![]() |
■2011年12月01日 体験入学日程更新しました! |
![]() |
■2011年11月28日 第19回ソウル国際美容健康オリンピックにてカイロプラクティックセミナーを実施致しました!! |
![]() ![]() この度、平成23年11月25日〜27日まで韓国ソウルにて行われた、第19回ソウル国際美容健康オリンピックより日本でのカイロプラクティック第一人者として当学園より村上一男理事長を始め村上整骨院院長佐藤先生、村上整体専門医学院高橋先生による講演及びカイロプラクティックセミナーを11月26日に実施して参りました。当日は100名以上の参加者を前に村上理事長のカイロプラクティック講演から始まり、佐藤先生・高橋先生によるカイロプラクティックセミナーを行い、大盛況の中無事終了致しました。今回は、美容がメインの世界大会ということで美容関係の参加者も多く、施術体験の時間には参加者皆様が積極的に参加していただき、大変盛り上がりました。是非次回も参加させて頂ければと考えております。この参加をきっかけに日本のみならず世界的なカイロプラクティック発展にお力添え出来たと感じております。 |
■2011年11月01日 体験入学日程更新しました! |
![]() |
■2011年10月12日 当学院付属治療院村上整骨院(千葉県柏市)にて地元児童に職業体験を実施!!! |
この度、平成20年度より全国的に実施されている児童が社会人として自立するために必要な職業観や勤労観を育てるための施策「ゆめ・仕事ぴったり体験」(職業体験)を受けて地元の小学校から当学院付属治療院の村上整骨院(千葉県柏市) に職業体験の要望をいただき、10月12日(水)に児童の職業体験を実施致しました。将来の目標として非常に興味がある児童もおり、当学園としてもより一層カイロプラクター育成に力を注ぎたいと考えております。 |
■2011年10月01日 体験入学日程更新しました! |
![]() |
■2011年09月26日 平成23年度秋季卒業式 |
![]() 9月26日(月)午前11時より、村上学園にて平成23年度秋季卒業式が挙行された。厳粛な中で、開会の辞、国家斉唱に続き村上学院長より卒業生に向けて式辞が述べられ、卒業生は証書並びに称号付与、認定証授与と式典は滞りなく進みました。 |
■2011年09月02日 当学園OB・統天医会 幅鍼灸マッサージ手技徒手矯正治療院院長 幅 栄一先生による DVD教材が絶賛発売中!! |
![]() 当学園OBであり、現在、統天医会 幅鍼灸マッサージ手技徒手矯正治療院の院長であります幅 栄一先生が、この度『徒手矯正法の臨床実技』というDVD教材を企画から作成までされ、現在絶賛発売中であります。ご興味のある方、教材がほしい方は学園までお問い合わせください。お問い合わせ先は下記に記載しておきます。 |
■2011年09月01日 体験入学日程更新しました! |
![]() |
■2011年08月08日 平成23年8月8日に学校法人村上学園は日本赤十字社から赤十字事業の進展並びに社会貢献が評価 され大変名誉な章である、金色有功章を授与されました |
![]() |
■2011年08月01日 体験入学日程更新しました! |
![]() |
■2011年07月01日 体験入学日程更新しました! |
![]() |
■2011年06月02日 体験入学日程更新しました! |
![]() |
■2011年05月01日 体験入学日程更新しました! |
![]() |
■2011年04月01日 体験入学日程更新しました! |
![]() |
■2011年02月25日 体験入学日程更新しました! |
![]() |
■2011年01月26日 体験入学日程更新しました! |
![]() |
■2011年01月20日 村上学園理事長 村上一男先生が専門誌ひーりんぐマガジン30号に登場!! |
この度、手技療法家を応援する専門誌"ひーりんぐマガジン"に当学園理事長 村上一男先生が登場。平成23年4月から日本医療ビジネス大学校柔整科において、カイロプラクティック授業導入される事や、カイロプラクティックの普及活動 、当学園の歴史など様々な事が紹介されています。是非ご興味のある方は読んでみて頂ければと思っています。尚、ひーりんぐマガジン30号専門学校探訪という特集欄に掲載されています。 |
■2011年01月04日 体験入学日程更新しました! |
![]() |
■2010年10月13日 月刊ビジネス誌"リベラルタイム11月号"に当学園理事長監修本掲載!! | ||
|
■2010年9月17日 高校生限定「カイロプラクティック職業プログラム」実施!! |
この度、高校生に対しカイロプラクティックの理解を更に深めて頂くためにカイロプラクティックに関する実情と今後の見通し、並びに実際の施術(場所は本校でも貴校でも構いません)を受けて頂く「カイロプラクティック職業プログラム」を実施する事になりました。 |
■2010年9月05日 平成23年4月より村上学園グループ日本医療ビジネス大学校柔道整復科で日本初!カイロプラクティック授業実施!! |
この度、本学園が行ってきたカイロプラクティックの法制化と専門学校における教育の実現を目指して40年以上にわたる運動を続けてきた努力が実を結び、日本医療ビジネス大学校柔道整復科において、厚生省の認証を得て、平成 23年4月よりカイロプラクティックの授業が実施されることになりました。 |
■2010年9月03日 平成22年10月13日・14日・15日に当学院付属治療院村上整骨院(千葉県柏市)にて地元児童に職業体験を実施!!! |
この度、平成20年度より全国的に実施されている児童が社会人として自立するために必要な職業観や勤労観を育てるための施策「ゆめ・仕事ぴったり体験」(職業体験)を受けて地元の小学校から当学院付属治療院の村上整骨院(千葉県柏市) に職業体験の要望をいただき、10月13日・14日・15日3日間にわたり6学年児童の職業体験をすることになりました。 是非これからの未来のため夢と希望を持って頂けるよう楽しんでもらいたいと思っています。 |
■2010年7月03日 ARIO北砂にて大反響!村上式骨盤ダイエット講座開始!! |
![]() 6/28(月)アリオ北砂内カルチャースクールにて村上式骨盤ダイエット体験講習会が実施されました。キャンセル待ちが出るほどの大反響(そのため講座数を増やしました)。ただいま大注目の村上式骨盤ダイエット講座を受講したい方は、今すぐ当学院までご連絡を!!また講座開催に興味がある方もご連絡お待ちしております。 |
■2010年6月11日 新都心新聞に当校の記事が掲載されました。 |
![]() |
■2010年4月21日 決定版! すっきりやせるバンド健康法 監修_村上一男 監修_村上宏史 |
![]() |
肩こり・腰痛・生理痛・便秘・O脚・X脚の改善実績多数! |
■2010年4月17日 平成22年度入学式 |
![]() |
■2010年3月14日 平成21年度卒業式 | |||||||||||||||||||||
3月14日(日)午前10時より、村上学園にて平成21年度卒業式が挙行された。
卒業生は村上整体専門医学院の東京校、埼玉校、そして日本医療ビジネス大学校などを含み全国で418名である。厳粛な中で、開会の辞、国家斉唱に続き村上理事長より卒業生に向けて式辞が述べられ、卒業生は証書並びに称号付与、認定証授与と式典は滞りなく進んだ。
卒業生からの答辞、在校生からの送る言葉などがあり荘厳な中で粛々と卒業式は行われた。
![]() |
|||||||||||||||||||||
村上理事長 新都心新聞にカイロプラクティック法制化を! | |||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
「日本健康ビジネス専門学校」が「日本医療ビジネス大学校」と校名変更 | |||||||||||||||||||||
平成21年9月1日から村上学園グループ校の「日本健康ビジネス専門学校」が「日本医療ビジネス大学校」と校名変更することになりました。 長年にわたる本校の教育実績が評価され医療系の専門学校で初の大学校となりました。 これもひとえに関係各機関並びに関係者各位のおかげと感謝しております。 |
|||||||||||||||||||||
村上一男理事長監修の新創刊『体のゆがみを治す筋肉・筋膜ほぐし』出版 | |||||||||||||||||||||
本書は、こり固まった筋肉と筋膜をやわらかくしなやかに解き放ち、健康体へと 導く「ほぐし」の手技と動作を大公開します! | |||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
平成19年度 春季合同入学式 | |||||||||||||||||||||
4月となり、村上学園グループ各校も、それぞれに春季入学式のシーズンを迎えました。 東京の村上学園ビルにおいては村上整体専門医学院 東京カイロプラクティックカレッジ東京校・横浜校、さいたま校・TBNカイロプラクティックカレッジ東京本校の合同入学式 が4月15日(日)に盛大に挙行されました。 村上一男理事長は、式辞にて「癒しの精神の大切さ、人間として心をどういう風に持つ事が重要か」について述べ新入生を迎えました。 在校生を代表して東京校46期生田島隆志(たじまたかし)さんから歓迎の言葉があり新入生を代表して東京校49期生渡辺淳一さんから誓いの言葉へと続きました。 入学式の終了後は歓迎会が催され、皆の緊張感も次第にほぐれ各校の生徒同士これからはじまる学園生活の抱負について熱い語らいがありました。 |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
平成18年度 春季合同卒業式 | |||||||||||||||||||||
村上整体専門医学院 東京カイロプラクティックカレッジ東京校・横浜校、TBNカイロプラクティックカレッジ東京本校の合同卒業式が3月11日(日)に東京校で挙行されました。 村上理事長から、「これからの癒しが求められる時代、患者さんには自然体で対応していただくことが重要です。本学院で学んだことを実践し、そして卒業後も学校を愛して欲しい、それは自分を愛することにほかならない、私の生きがいはなによりも皆さんが成功することです。学園で学んだ技術と自分自身に誇りを持って、社会に貢献できるよう頑張ってください。」と祝福の式辞を述べました。 この後、野末源一総長訓示、佐藤和市学院長訓示、桜田義孝衆議院議員からの祝辞・秋元司参議院議員祝辞 吉村辰明豊島区議会議員の祝辞・AJCA理事長 朝香好平氏による祝辞、在校生代表 山下部沙織さんからの送辞の言葉、卒業生代表による佐藤洋介君の答辞と続いた。 式終了後には写真撮影、歓迎パーティーが盛大に行われ新入生は歓談しながら、これからの旅立ちに胸をふくらませて思いを新たにしていました。 |
|||||||||||||||||||||
画像をクリックしますと拡大写真がご覧になれます。 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
TBN新宿本校近日開校 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
これは悪乗りし過ぎです… | |||||||||||||||||||||
バックナンバー > | |||||||||||||||||||||
資料請求はこちらから >>> |